HASのシゴト~先輩座談会~

先輩たちの座談会

2022年入社の先輩社員に集まってもらい、
4つのテーマについて聞きました。
HASのことを理解して頂く上でお役に立てればと思います。

PROFILE

前列左から
S.Kさん:文系卒
S.Tさん:文系卒
A.Mさん:文系卒

後列左から
J.Mさん:理系卒
K.Sさん:理系卒
N.Kさん:文系卒
Y.Oさん:理系卒

前列左から
Y.Sさん:文系卒
M.Mさん:文系卒
S.Sさん:文系卒

後列左から
K.Tさん:理系卒
Y.Hさん:理系卒
Y.Sさん:理系卒

 
採用担当: 皆さん、今日はお集まりいただきありがとうございます。
このページをご覧になっている就職活動中の皆さんが参考となるようなお話を聞かせてください!

一同:

よろしくお願いします!

Q1.いつごろから就職活動をはじめましたか。

 
採用担当: では初めのテーマです。皆さんはいつ頃から就職活動を始められましたか?

A.Mさん:

2年生の6月くらいからインターシップに参加を始めました。
説明会は3年生になってすぐくらいからですね。

S.Tさん:

私も同じくらいの時期から始めています。

採用担当:

かなり早くから活動を始められたのですね。
反対にスタートが遅かった方はどうでしょう?

K.Tさん:

僕は結構遅いと思います。
大学院1年生の12月ころから始めたので、大学生だと3年生の終わりくらいからになると思います。

採用担当:

他にも3月以降に始めた人はいますか?

M.Mさん:

私は3年生の3月頃から始めました。

K.Sさん:

僕はほぼ4年生からですね…(笑)

採用担当:

スタート時期は2極化していたみたいですね。
ちなみに皆さんの周りの人は早かったでしょうか?

一同:

(うなづく)

採用担当:

コロナウィルス感染症の影響もあり、オンライン主体になってきたこともあって比較的早くから活動を始められる方が多かった年なのかもしれません。
当社は例年3月~9月に募集(※)をしていますので、ご都合に応じて取り組んで頂ければと思います。
※定員に達した場合は早期に終了させていただきます。
   

Q2.志望する職種(企業)を選ぶために重視したことはなんですか。

 
採用担当: では、2つ目のテーマです。皆さんが業界や職種・企業選びをする際に、ポイントとしていたことを教えてください。

R.Sさん:

情報系の学部に通っていたので、ITには興味を持っていました。
逆にそれ以外は特に注視していなかったです。

Y.Hさん:

中学生くらいからITで働くことを決めていて、大学では改めて考えてはいないですね。
今の時代ってIT技術は日々進歩していますし、そういうことを本で読んだりするのが楽しくて、興味を持っていました。

S.Sさん:

私は大学では教育を学んでいましたが、仕事にする気はなかったですね。
何がやりたいかと考えたときにあまり思い浮かばなくて、ITならくいっぱぐれないかなって(笑)

採用担当:

正直なご回答ありがとうございます(笑)
他の方はいかがですか?

S.Kさん:

自分がちゃんとやりがいを感じる仕事であることを重視していました。

J.Mさん:

私は職種をあまり気にしてはいなかったのですが、できるだけ社内の雰囲気が良いところに入りたいなと思っていました。
そういう環境だと働いていても楽しいし、成長していけるんじゃないかなと考えていました。
HASの面接を受けていくと、人事の方や面接官の方の人柄の良さを感じることができて志望しました。

採用担当:

私の人柄に惹かれたということですね!

J.Mさん:

はい!(笑)

採用担当:

ありがとうございます(笑)
初めから道を決めていた人が多い様に感じますが、すごく悩んだりたくさん考えたという方のお話も伺いたいですね。

Y.Sさん:

就活の時はすごく自己分析をしました。
大学時代にアルバイトで塾の事務やっていたのですが、手作業が多く効率の悪さを感じていました。
その時、物事を効率よく変えられるような仕事は何だろうって考えて、ITを志望するようになりました。

採用担当:

アルバイトの経験から興味を持つようになったのですね。
身近な所からご自身の興味を探ってみるのもいいかもしれませんね。
   


Q3.最終的にHASに入社を決定した理由を教えてください。

 
採用担当: では、続いて3つ目のテーマです。ズバリ、当社への入社を決めた理由を教えてください。

Y.Hさん:

コロナの影響でオンラインの面接ばかりで、HASが初めての対面面接でした。
会社の上層部の人とお話しするのは初めてだったのでとても緊張していたのですが、面接のときに暖かい言葉をかけていただいて…
面接に来た感じがしなかったというか、色々今後のアドバイスなども貰うことができました。
やりたいことが一致していたのはもちろんですが、純粋に雰囲気に惹かれたことが一番だと思います。

採用担当:

結構早く決めてくれましたよね。
では、最後まで悩んでいた方にもお話を聞きたいと思います。

M.Mさん:

元々違う職種が第一希望だったので、併願をさせてもらいました。
そういった事情も理解してくれたことと、何より人柄が良いなという印象でした。
対面面接は緊張していましたが、緊張もほぐしてもらえましたし、素直に自分の気持ちを伝えることができたので最終的にHASに決めました。

N.Kさん:

基本的には前の2人と同じですが、同規模の他の会社と比べて、年間休日や評価基準がしっかりしていたからですね。

採用担当:

シビアですね(笑)
条件はもちろん大切な所ですから、しっかり見てもらいたいとも思います。

A.Mさん:

条件ではないですが、売上が右肩上がりなのも安定感があって良いと思いました。
あとは、最終面接での社長の鈴木さんがフレンドリーだったのと、社長と話している常務も楽しそうで、上下関係の良好さを感じました。
そして、ここならのびのび働けそうなのでHASに決めました。

採用担当:

決め手は人それぞれだと思いますが、会社の雰囲気や人柄に魅力を感じていただけて嬉しく思います。
また、皆さんとお会いする場面では、理解を深めて頂くためにも必要以上に緊張をされることのないよう努めてきました。
その想いが伝わっていたことは何よりです。
   
 

Q4.入社してみてギャップなどはありましたか。

 
採用担当: では、最後のテーマです。入社してみてギャップなどはありましたか?

Y.Oさん:

入社してみて、ドキュメントの作成が多いんだなと思いました。
プログラミングばかりやるのだと思っていたのでびっくりしましたね。

採用担当:

新入社員研修ではプログラミングを中心に学んでいましたが、実務では意外とExcelやWordを使用することって多いですよね。
学生時代に『もっと勉強しておけばよかった~』という声もよく聞きます。

K.Sさん:

システムエンジニアはパソコンに向かって黙々と仕事をしている印象がありました。
確かにパソコンには向かっているのですが、皆さんフレンドリーに話しかけてくださいますので、良い意味でギャップを感じています。

S.Tさん:

もっと早く一人立ちしなくちゃいけないと思っていたのですが、先輩方はすごく気に掛けてくれます。
部長も気さくに話しかけてくださいますし、サポートも手厚いなと感じます。

採用担当:

仕事に対しては真摯に向き合う社員が多いですが、みなさん優しく話しをしてくださいますよね。
メンター制度や研修制度も整っていますが、担当の社員以外も皆さんのサポートをしております。
未経験でも安心してご入社していただけますね。
  皆さん、色々お聞かせいただきありがとうございました!
   


こちらをご覧頂いている皆さん、最後までお読み頂きありがとうございます。
当社について、少しでもご興味もって下されば嬉しく思います。
たくさんのご応募お待ちしております!

HASのシゴト~先輩座談会~ PICK UP

HASのシゴト~先輩座談会~ PICK UP